このページのもくじ

  1. まずはアップデータなど
  2. メール
  3. 模様替え
  4. 並び順
  5. ドリームウィーバーのバグ

色々と模様替えしました。今までよりアクセッシビリティが良くなって、居るつもり。

まずはアップデータなど

Opera for Macintoshのバージョンがちょっとだけ上がって、6.0.3となりました。オペラ日本語ホームオペラ6 for Macあたり。情報自体は、PCUPdate for Macからです。ZDNet Macが閉鎖されて以来、こういった情報が入りにくくなりました。Pantherこと、OSX10.3「対応準備版」とのことですが、リリースノートなどは見つかりません。具体的に何が変わったのか判りません。取りあえず、ダウンロード。立ち上げてみますが、どこがどう変わったのか判然としません。表示に関する不快なトラブルもそのまま残っています。操作性とか、インターフェイスは悪くないと思うけれども、依然として他人にお勧めできるレベルでない様な気がします。

メール

Blasterとか、SobigFなどが話題になっていますが、今のところ私には一通も来ていないようです。職場のネットワーク管理部門からは、10日間に4通、緊急と題したメールが届きました。メールには、職場内に感染者がでている旨と、その対処法が記されています。何にせよ、マックには影響なしとのことですが。

しかしながら、こういったスパムメールというやつは、各々のコンピュータではなくネットワークそのものに対する攻撃という意味で、社会に対する影響は大きいだろう。やり方次第で深刻な影響を及ぼし得ます。WWWとメールのネットワークを分けるべきではないかと思う。加えて、マイクロソフトの寡占が宜しくない。違いますか?

スパムメールは届いていないようだけれども、ジャンクメールは毎日数通来ます。それと分かるものは容赦なく読まずに捨てます。多分、私のアドレスが含まれるリストが出回っているのでしょう。ところが、先日、妙なお詫びメールが届き、思わず読んでしまいました。楽天ナンタラ、という、ポータルサイトに似せた名前の差し出し。差出人の云うことをそのまま信じると、「先日送ったメールについてのお詫び。余りネットのことがよく分からず、アドバイスされるままにダイレクトメールを送ってしまい、不快に思われた方にお詫びします」というような内容。その、不快メールは勿論読まずに捨てていますので、どんな内容だったか判りません。謝れば済むものではないし、謝る必要もないと思う。来るジャンクメールにいちいち抗議するほうが素人。ぶしつけなメールを送りつけるのが失礼と謝りながら、またまたリスト全員に謝罪メールを送りつける素人。なんだかスゴイ。お互いの自己満足。迷惑するのはリストに乗せられている私たち。まぁ、読まずに捨てれば良いんだけれども。

模様替え

またまた、ホーム、それからこのページの模様替えをしました。いわゆる、段組構成にしたわけです。これに伴いHTMLの方も修正しました。この段組法は、「Web Designing 2003/9」の記事、「CSS Lab.」大藤幹さん。を参考にしました。WebDesigningは2ヶ月に一度くらい買いますが、記事の内容を具体的に取り入れるのは初めてかもしれません。今まで段組をするときは、CSSでFloatを指定してやっていましたが、この方法は、絶対配置とボックス幅を使って段組する方法で、なかなか簡単明瞭で宜しいです。大藤さんの記事では、3段組をしていますが、私の場合は二段組み。何故か、IE5(for Mac)では僅かに横スクロールバーが出ます。理由は分かりません。ちなみに、ゴタクも段組していますが、これはFloatを使っています。大藤さんの記事の中には、古いWebブラウザへの対処法もかなりのスペースを取って紹介してありますが、これについては次のステップということにします。

段組をするに当たり、HTMLの構造というか、構成も見直しました。メニューをきちんとまとめて、並べる順番も整合性が取れるようにして、かなり良くなったと思う。

並び順

日記形式のページをどう並べるか、悩みます。道具としてのパソコンは、今まで新しい記事を下に付けていました。せっかく段組して、メニューを右側に出しても、ページのトップにスクロールアップしないとナビゲーションとして役に立ちません。色々考えましたが、動的コンテンツは新しい記事を上に付けて、ログに移すときに下に移す(時系列順に並べ直す)が良いんじゃないかと思い、これからはそのようにします。

他のページも徐々にあらためてゆくつもりです。

ドリームウィーバーのバグ

ドリームウィーバーのデザインビューが、絶対配置を正しく表示できません。デザインビューは、要するにHTMLを解釈してブラウザのように表示してくれるのです。いくらかおかしいところはありますが、CSSの解釈という点ではマァマァの出来なのですが。右上基準で絶対配置を間違えて表示します。右上基準で絶対配置のはずが、絶対配置を指定したボックスの右上を、基準となるボックスの左上に合わせて表示しようとします。結局、ウインドウの右上に来るはずのボックスは、ウインドウの左側にはみ出して表示されます。

DWのバグ

昨夜はまたまたドリームウィーバーが、ひっきりなしに止まり、更新作業は難航。しかも、OSを巻き込んで止まりました。勿論セーブも出来ていないし、外付けHDをつないだ状態でリスタートかけると、立ち上がるのにとても時間が掛かります。システムごとフリーズというのは今までほとんど無かった現象。絶対配置表示のバグと関係あるかもしれません。

それとも、暑さのせいでCPUが暴走したのかもしれません。そういえばファンも廻っていなかったし。