このページのもくじ

  1. Opera8.5登場
  2. FirefoxからOperaに切り替える
  3. OperaをFirefoxと比べる
  4. ATOKをバージョンアップしようと思ったが
  5. Operaの8.5 for Macの良いところと変なところ(2005-09-29:追記)

多忙。仕事ばかりしているこの頃。

Opera8.5登場

OPERAの新バージョン登場。ver. 8.0のセキュリティフィックスということ以上に、ブラウザ内の広告バナーを取り外しライセンス料金を不要、つまり、ついにフリーソフトとなりました。

私が初めて使ったブラウザは、確かNetscape3、95年と思いますが、その後、Internet Explorerが無料化され、しばらく使っていました。ウエブサイトの管理人となり、スタイルシートを使い始めてから、マックで利用可能なウエブブラウザを色々と試しました。その中で、私が唯一お金を払ったブラウザがOpera(ver. 6.0 for Mac)です。ver. 7へ無料アップグレードという触れ込みで、3000円ほどで、様々な設定が可能なところに興味をそそられたのです。しかし、表示がままならないバグ(と思う、スタイルシートの解釈云々の問題ではない)に直面し、また、Livedoorにライセンス移行でver. 7へのアップグレードも反故にされ、結局「ちょっと使ってみただけ」に終わりました。

今回の無料化に先だって、ver7.5、ver8.0もインストールしましたが、広告バナーが邪魔。間違えてクリックする可能性に関してスパムと同じと感じ、使い込むことはしませんでした。ここのところ、ずっとFirefoxを使っていましたが、いくつか不満もあり、Opera8.5に切り替えることにしました。

FirefoxからOperaに切り替える

マック用のウエブブラウザは、Safari、Mozilla/Firefox/Camino、IEなど、いくつかの選択肢があり、何れも無料で使うことが出来る。(OmniWebやiCabなんて云うのもあったが、最近はどんな様子なのかフォローしていない。)OSXではデフォルトでSafariが立ち上がるが、気に入ったブラウザをインストールし、Safariの環境設定から「デフォルトWebブラウザ」を選択して切り替えることが出来る。しかしながら、現実には、使い慣れたウエブブラウザを切り替えることは、それほど簡単なことではないと感じる。

操作性の違和感に加え、ブックマークの管理が大変面倒。勿論、インポートすることは出来るけれど、複数のブラウザで「共有」あるいは、「同期」出来ると良いと思う。ユーザーの立場からすると、共通のブックマークファイルとクッキーデータをOSが管理してくれると良いと思うが、そういう仕様になっていない。色々と都合があるんだろう。

OperaをFirefoxと比べる

少々使ってみた感想を述べる。Firefoxとの比較となる。様々な操作性や初期設定の違いによる「慣れ」に該当する部分はアジャストが必要だ。ウインドウとタブの扱いが、デフォルトの設定で随分違うように感じた。Operaは「タブ」を「ページ」と表現している。

環境設定

ドックのURLアイコンクリックによる起動時に妙な挙動があるが、これでおおむねFirefoxと違和感がなくなるはず。

ツールバーの設定

Firefoxは、ステータスバーがモニタの下からはみ出ること、タブとナビゲーションツールバー、ブックマークツールバーが近く、間違えてクリックしやすいことが難点と感じていた。Operaはツールバーを柔軟に設定できる。私は、ページ(タブ)バーをウインドウ下に、ステータスバーをウインドウ上に設定した。

コンテクストメニュー

Firefoxのコンテクストメニューは、Control+Click、もしくは、Drag(ボタン押しっぱなしでホールド)で呼び出す。実際には、ボタン押しっぱなしホールドでマウスをもつ片手のみで操作している。Operaは、Control+Clickで、コンテクストメニューを呼び出すのに両手がふさがる。

私は、KENSINGTON社製のトラックボールを使っているので、MouseWorksソフトウエアのApplication settingでOperaを指定し、右ボタンに、Control+Clickを設定した。これで、いわゆる「右クリック」でコンテクストメニューを呼び出し、片手操作が出来るようになる。

ソース表示

Firefoxはview-sourceウインドウが開く。また、ブラウザのコンテンツを選択してコンテクストメニューを呼び出すと、「選択した部分のソースを表示」が可能で、大変重宝に使っている。Operaは、環境設定>詳細設定>プログラム:で、外部のアプリケーションを指定し、ソース表示を丸投げする。デフォルトでは、アップル製の「テキストエディット」が指定されているが、はてなダイアリなどは表示できないというアラートが出るため、miを指定し直した。「選択部分のソース表示」は残念ながら出来ないようだ。

フォーム入力

Operaは、フォーム入力欄で、テキストを選択した状態でドラグ出来ない。これは何かの手違いだと思う。

表示関係

スタイルシートの解釈は、私のサイトを見る限りは特に問題はないように感じる。私のレベルではほとんど違和感は感じない。表示の速さは、新規ウインドウオープンなど、Operaの方がもたつく印象を受ける。

その他

Firefoxからお気に入りのインポートをする方法は、

起動はFirefoxの方が速い。セキュリティについてはよく分からないが、Firefoxより幾分多くアラートが出る。積極的に、乗り換えをお薦めするほどのことはない。好みの問題もあるが、十分に考慮可能な選択肢の一つと考えて良いと思う。

ATOKをバージョンアップしようと思ったが

Justsystemから、販促メール。ATOK2005が登場する。登録ユーザーに格安バージョンアップの案内。ATOK17の出来の悪さに業を煮やしており、切り替えてみようと思った。(懲りていない)

Just my shopという、通販サイトに行ってみる。バージョンアップ割引を受けるには、ユーザーIDとパスワードが必要。ユーザーIDと「いつもの」パスワードを入力したが、間違っているとのこと。登録の時に、いつも同じパスワードは拙いと思い、違う何かで登録したらしい。パスワードがわからなくなった方はこちらを参照してください。というリンク先を参照してみると、 ログイン名と「キーワード」を求められる。キーワードというのは、「座右の銘は?」という質問に答える、所謂リマインダーである。私には、座右の銘など無い。そういった標語を掲げるのが嫌いなのだ。強いて座右の銘を選ぶなら、「明日出来ることを今日するな」なので入力してみたが、それではないらしい。パスワードを忘れている人が、座右の銘を覚えているものだろうか?パスワードを忘れた私が悪いのは分かっているのだが、どうにも困った。座右の銘を正しく入力したとして、そのあとどうなるのだろう?メールでパスワードを送ってくれるのだろうか?そうであれば、「座右の銘」は、第二のパスワードである。どうにもおかしな仕組みだと思う。

Operaの8.5 for Macの良いところと変なところ

二日ほど使って感じたこと。上記に加えて、

へんなところ
動作が遅い。ウインドウズで使っている人の中には、速いと言う人も居るみたいだけれど、起動、新規ウインドウオープンなど、Firefoxよりかなり時間が掛かる。
はてなブックマークの登録が出来ない。ログインしているにもかかわらず、登録にはログインが必要、というアラートが出る。登録できました。
いくつかのページで、スタイルシートが適用されない。(趣味のウエブデザイン、など)
強力すぎるキャッシュ。アンテナなど、開いたらまずリロードが必要。
良いところ
綴じたウインドウを「ゴミ箱」に貯めておける。
「ウインドウ」メニューでタブを含めて表示される。

動作が遅い点は、かなりきつい。マックユーザーにはお勧めしがたい。